創造と環境

コピーライター西尾忠久による1960年〜70年代アメリカ広告のアーカイブ

2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

03-03説得は感情的なものの組み合わせ

コピー管理部長のメドウ氏も、 「バーンバックさんの言葉や彼の広告に関する方法論には学ぶべきものがたくさんあって、特に何かを選び出してみることは難しいですね。 まあ、強いて言うならば、彼の広告に関する感知力は、非常に鋭いと思います。 彼が広告と…

02-03昇格しても実作はやめない

また、VWのライターであるレブンソン氏は、監督者としての職務と、ライターとしての実作の時間的な配分について、こう答えています。問い「どのくらいお書きになっていますか?」 レブンソン「ここでは、全然書いていません。以前は書いていましたけど」問い…

01-03 DDBという社名に決まるまで

DDBSいうのは、ドイル・デーン・バーンバックの頭文字を取った略称です。 つまり、(ネッド)ドイルという人と、(マクスウェル)デーンという人と、(ウィリアム)バーンバックという人が集まってつくった会社なわけです。左からM・デーン、W・バーンバ…

(2)デビッド・ライダー氏 単独インタヴュー02(承前)

6分間は5分より長く、10分より短い、1時間の10分の1です、読むのは6分。しかしいつか、この道草について60分考えることになります。あるいは6日間…(このインタヴューは、旧著『劇的なコピーライター』(誠文堂新光社 1971年3月10日刊)に収録されたものです…

(1)デビッド・ライダー氏 単独インタヴュー01

6分間は5分より長く、10分より短い、1時間の10分の1です、読むのは6分。しかしいつか、この道草について60分考えることになります。あるいは6日間… 『すぐれた仕事をしていれば尊敬される』に登場し、ポートレートを掲示した準クリエイティブ・ディレクター…

03-02いつも挑戦的な態度を取ること

もちろん、リーダーの考え方に共鳴して集まった集団と、生活の手段としてたまたまその職場にいるという人たちの集団とでは、意識にも大きな違いが出るでしょう。 現在、産業界で人事・労務管理面で『生きがいの組織論』(川喜田二郎・小林茂・野田一夫共著・…

02-02すぐれた仕事をしていれば尊敬される

シローイッツ氏の話の中に出てくるコピーライターのメドウ氏は、コピー部管理部長(アドミニストレイター)です。 彼は、アドミニストレイターとしての肩書にもかかわらず、実作に従事したわけですが、そこのところをパーカー夫人は、「アート、コピーの両チ…

01-02ブリタニカの項目となった「DDB」

DDBといえば、日本では、広告界をはじめとして、各方面で知られています。たとえば、東京新聞特報部記者の最首公司氏がお書きになった『脅威のユダヤ商法』(徳間書店刊)でそうとうなページ数を割かれているのはまあわかるとしても、落合三雄工学博士の…

ベター・ヴィジョン協会

40数年前に、アート・スーパバイザーの(レン)シローイッツが、取締役副社長でアート部部長の(ボブ)ゲイジに担当を申しでた(第2部02-01)、ベター・ヴィジョン協会(眼鏡業界によって組織された視力矯正協会?)のキャンペーンの作品の一部(オリジナル…

03-01リーダーの影響力を調べてみる

この部のおもな登校人物 氏名 人物紹介 ウィリアム・バーンバック DDB社の創設者。現会長 ポーラ・グリーン女史 DDB社のクリエイティブ・マネジメント・ディレクター。エイビスの広告を創案。 レオン・メドウ DDB社のコピー部管理部長。作家出身 スタンリー…

02-01興味があれば申し出る

この部のおもな登場人物 氏名 人物紹介 ウィリアム・バーンバック DDB社の会長 ロバート・ゲイジ DDB社のクリエイティブ・ディレクター フィリス・ロビンソン夫人 DDB社のコピー部顧問 ロール・パーカー夫人 DDB社のコピー・スーパバイザー。来日経験二回 レ…

01-01広告のスクラップから疑問が生まれた

この部のおもな登場人物 氏名 人物紹介 ウィリアム・バーンバック DDB社の会長。愛称ビル。ユダヤ系米国人 ロバート・ゲイジ DDB社の先任副社長でクリエイティブ・ディレクター。愛称ボブ フィリス・ロビンソン夫人 DDB社創業以来、コピーライターだった。ユ…

(1)エイビス・キャンペーンを語る_07.01.22

参加者 会社名 役職 氏名 CE チーフプロデューサー 転法輪 篤 CE チーフプロデューサー 新美 弘恵 AET デザイン部 林 裕也 AET コピー部 赤星 薫 T 『創造と環境』という本を、アーカイブとしてもってきて1項目ずつアップし、それにコメントやトラックバック…

『創造と環境』まえがき

『創造性の開発』(加藤八千代・岡村和子訳 岩波書店刊)の著者(ヴァン)ファンジェによれば、古代文明の開花・繁栄・死滅の歴史を調べてみると、「いずれにも感情を強力にふるいたたせる力のある指導者が、偶然の事情をもとに、国民を栄光への道に出発させ…

エイビス07(了)

このエイビス・ボタンを 大学生の息子さんへ送ってほしいと お思いになりませんか? あるいは、お宅へ皿洗い機を設置にきた人に? または、あなたのシャツのボタンがとれたままで渡したクリーニング屋に? この、「もっと一所懸命にやりますボタン」は、あな…

エイビス06

社内モラルの点でも、営業成績の面でも、エイビスに追い上げられたハーツは、「トラと猫」の広告しかつくれなかった広告代理店との契約を打ち切り、小DDBと呼ばれていたカール・アリー社と契約しました。 それでできた広告が(下)。1位にふさわしく雑誌2ペ…

エイビス05

エイビスの、2位にすぎないんだから、もっと一所懸命にやります---キャンペーンが浸透し、ホームパーティなんかで、「うちは9位だけど、あきらめないで、頑張らなくっちゃ、ね」 なんてジョークが出ていたころ---出たッあ! No.2ism. The Avis Manifesto. We…

エイビス04

ハーツの応戦。 【訳文(大意)】トラと猫ある日、森の奥のガソリン・スタンドでトラと猫が出会いました。 猫「ねえ君。いつかどこかで会ったことなかったっけ? わかった、君はぼくにそっくりなんだ」 トラ「いくらかはね」 猫「ぼくは、君のとそっくりの尻…

エイビス03

Avis can't afford television commercials. Aren't you glad?Do you know what it costs to make a television commercial? About $15,000. Of course,that includes highway,western sky,car,pretty girls and a catchy jingle to delight the hearts of m…

エイビス02

If you find a cigarette butt in an Avid car,complain. It's for our own good. We need your help to get ahead. Avis is only No.2 in rent a cars.So we have to try harder.Even if it's only a marked-up map in the glove compartment or you waited…

エイビス01

Avis is only No.2 in rent a cars. So why go with us?We try harder. (When you're not the biggest,you have to.)We just can't afford dirty ashtrays. Or half-empty gas tanks. Or worn wipers. Or unwashed cars. Or low tires. Or anything less tha…

『創造と環境』書籍・目次

『創造と環境』書籍アーカイブの目次です。 三部の各章にそれぞれ幾つかの項目があり、 リンクが張ってあります。 クリックで到達します。 誠文堂新光社 1969年発行 まえがき 第1部 DDBの誕生 第1章 バーンバック氏の経歴 広告のスクラップから疑問が生まれ…

ブログ版『創造と環境』を始める前に

最近、ベッドに入ってから眠る前に、38年前に上梓していた自著『創造と環境』(新書判のブレーン・ブックス 1969.3.30)を読んでいます。 (記憶にないけど、再版されなかったことからみて、あまり売れなかったのでしょう)。 クリエイティブな仕事をしてい…

まもなくスタート。

まもなく『創造と環境』のダイアリーを立ち上げますので、よろしく。