創造と環境

コピーライター西尾忠久による1960年〜70年代アメリカ広告のアーカイブ

著者から

一周忌

西尾忠久が亡くなって、1年が経ちました。 月並みですが、あっという間の1年でした。 しかし、この1年の間に直接お会いした方々、知り合い・友人から間接的に、またインターネット上で、様々な方から西尾さん(今日はこの呼び方にさせてください)のお話を伺…

西尾忠久を偲ぶ会(5)

『西尾忠久を偲ぶ会』の展示内容、第5弾です。 「少年時代〜三洋電機」「広告」「世界の有名品」「ミステリー小説」に続く最後のブロックです。 『鬼平犯科帳』や江戸時代の文化に関する著書 ※左下にある『江戸・老舗さんぽ』が行方不明になっています。会場…

西尾忠久を偲ぶ会(4)

『西尾忠久を偲ぶ会』の展示内容、第4弾です。 今回は「少年時代〜三洋電機」「広告」「世界の有名品」に続き、「ミステリー小説」のブロックです。 ミステリー小説のデータベースを元に作られた書籍や、ミステリー小説に出てくる料理やお店を紹介した書籍、…

西尾忠久を偲ぶ会(3)

『西尾忠久を偲ぶ会』の展示内容紹介、第3弾です。 今回のブロックは『世界の有名品』。 1975年ごろから1985年ごろまで、おそらくこの頃が一番執筆量が多かった時期ではないでしょうか。多い時は月に70本も原稿を書いたそうです。 『ルイ・ヴィトン』『世界の…

西尾忠久を偲ぶ会(2)

エイビスの「We Try Harder」キャンペーンの担当コピーライターで、2012年、スティーブ・ジョブズらと共にThe One Clubの殿堂入りをしたポーラ・グリーンさんからメッセージをいただきました。 今年の4月に30数年ぶりにコンタクトが取れ、彼女も、もう一度西尾…

西尾忠久を偲ぶ会(1)

本日10月11日、麹町・東京グリーンパレスにて『西尾忠久を偲ぶ会』が執り行われました。 生前お世話になった方々から、書籍やブログを通して西尾に出会われた方まで多数ご参列いただきました。 この場を借りて深く御礼申し上げます。 スペースの都合上展示で…

オリジナルCD-ROM使い方ガイド

1. パソコンにCD-ROMを入れたあと、 「Golden_Decade」内にある「index.html」をダブルクリックすると、 ブラウザ(Internet ExplorerやSafariなど)が立ち上がります。 2. 6点の写真は、それぞれの広告一覧への入り口です。 下の方には、DDBのバーンバック…

オリジナルCD-ROMのお求めをご希望の方へ

この度、TCC(東京コピーライターズクラブ)のスピーチ時に 映写した作品に、追加・再構成したCD-ROMを、 TCCのミーティングに不参加の方、およびTCC会員以外の方からの 強いご要望により、新たに頒布することにしました。 (CD-ROMに掲載されている情報は全…

[6分間の道草]DDB マーケット調査部門(M.R.D.)の機能

つい、このあいだ---5月15日の当ブログに紹介した、バーンバックさんの秘書Mrs.Nancy Costlowからの1964年1月20日付の手紙に、DDBの扱い高の推移とアカウントの開いた年リストに加え、DDBの市場調査部の機能を同封するとあったことを、ご記憶でしょう。その…

(456)DDBの誠実さ・正直さ

最初、「こんな、〔時代のお化け〕みたいなものまで公開して、アクセスした人は、果たして、感心してくれるだろうか?」と、逡巡した。 1964年1月20日付のDDBのバーンバックさんの秘書の一人---Mis.Nancy Costlowからの手紙と、それにつけられた資…

(289)DDBの本、あれこれ

新書版の新著『クルマの広告』(仮題)の11月初旬をめざして上梓のあれこれをすすめていることは、すでにご報告しました。おもわぬ障碍が発生しました。「巻末解説」の形の11ページ分の原稿をCD渡しで指定どおりに仮組みしてもらったら、なんと、31…

(282)金曜日のご報告

4日経過。220ページのうち、150ページ分できた。 いま、午前4時ちょっと前。 あと70ページ---と思い、寝過ごした。 「千里の途を行くものは、900里をもって半ばとす」 古人はいいことを言ってくれている。 30%を残して早くも、たるみがでて…

(281)水曜日のたわごと

水曜日のたわごとご迷惑をおかけしているアーカイブの休載、失礼しています。 9月8日から、新書づくりにとりかかって、2日過ぎました。72歳の時に72冊目の編著書を出して以来、6年ぶりの著作ですが、 2日目から、カンが戻ってきはじめています。 作…

(280)月曜日のお断り

月曜日のお断り まことに不本意ながら、当ブログへの新規のテキストの書き込みを9月17日の連休あけまで 休載せざるをえなくなりました。 そのわけは、まったくの私事---新しい編著書の原稿を16日までに渡すことになったからです。 9日間、フルにかかり…

(130)ジョージ・ロイス氏からのメッセージ

かつて『エスクァイヤ』誌のすばらしい表紙で世界中のアートディレクターの絶賛を博し、いまなお現役で活躍中のジョージ・ロイス氏と40年ぶりにコンタクトがとれ、日本の若いクリエイターたちへのメッセージを依頼したところ、次のようなメールが返ってき…

ご紹介感謝。

Tさんから、『metabolism』(ご紹介いただいた記事はこちら)を見るようにとのメールが入りました。 1カ月前に立ち上げたこの[『創造と環境』38年前&いま]の意図を、正確にとらえてご紹介いただいています。 梅田望夫さん『ウェブ進化論』(ちくま新書)…

ブログ版『創造と環境』を始める前に

最近、ベッドに入ってから眠る前に、38年前に上梓していた自著『創造と環境』(新書判のブレーン・ブックス 1969.3.30)を読んでいます。 (記憶にないけど、再版されなかったことからみて、あまり売れなかったのでしょう)。 クリエイティブな仕事をしてい…

まもなくスタート。

まもなく『創造と環境』のダイアリーを立ち上げますので、よろしく。