創造と環境

コピーライター西尾忠久による1960年〜70年代アメリカ広告のアーカイブ

(993)ベスト・セレクション(188)

   ・

はてなスターカウンター

今の★数累計です。


オリン社のスッキリ蘇生シリーズ(16)


45年前にマンハッタンに滞在して感心したことの一つが、封筒に貼るレター・ヘッド・ラベルでした。便箋用のレター・ヘッドはわかっていました。日本では各企業が自社名を印刷した各サイズの封筒を特注していますね。アメリカでは既製品の封筒に宛て先をタイピングした自社のレター・ヘッド・ラベルを貼っていたのです。タイブライターのせいかもしれません。封筒にじか打ちだとミス・タイプすると無駄が大きいとの節約精神からかもしれません。あるいは各サイズの自社名入り封筒を揃えるのは浪費だという経済観念からかも。文具店にはあらゆる形式の既製封筒がそろっていました。バソコンが普及した当今、日本もそろそろ考えなおしたら……各社の総務部さん&グラフィック・デザイナーさん。


郵送費を半減させるには。


オリンの新しい「重さのない」紙が、不必要な郵送費などのビジネス経費をどれほど節約しているかをお読みください。


全く新しいタイプの印刷用紙を、オリンが開発しました。 みごとなほど白くて、しかも、まるで重さがないのです。 印刷も鮮明、手触りもなめらかです。 製品名---ウェイライト(Waylite)。
そう、あなたが予想なさっているように、ウェイライトはこれまでの用紙からみると、いくらか高価です。
でも、そんなもの、郵送費を削減することで、すでにビジネス社会で驚異的な金額を節約しています。
TVAは海外用の時刻表にウェイライトを採用して郵送費を半減させました。 マニュアルであれパンフレットや年次報告書であれ、カタログ類の重さを減らすとともに厚さも減らしました。ダイナース・クラブは加盟店名簿冊子にウェイライトを使用しています (アドレスはばっちり印刷されています)
白さ、軽量、裏映りなしの絶妙な組み合わせです。この組み合わせを実現するのは困難を極めたんですよ。 一つには漂白剤自体は嵩をもたらします。そこがオリンの秘密です: 軽くて、きらめいている白で、雪の結晶をとりこんだような表面で、ファイバーと合う物質。きれいに、エレガントにでき上がりました。上乗です。 印刷文字が紙面から飛び出てくるように見えるのです。明瞭さは持続します(昨年のほとんどの聖書がこれでつくられたことを知っても、驚くにあたりませんよ)。ご自分で実物を見て実感したいとお思いになったら、私たちの小冊子『経済的な紙』をご請求になってください。私たちだって送料をケチりたいですからね、ウェイライトに印刷しましたよ、当然でしょ。


C/W
A/D
Foto
"LIFE" 1963.09.20[Google Books



How to cut mailing costs in half.


Read how Olin's remarkable new "weightless" paper is saving business a tidy sum in unnecessary postage.


An entirely new kind of printing paper has been developed by Olin. It's extraordinarily white,yet almost weightless. It's crisp, yet velvety to the touch. It's called Waylite.
As you'd expect, Waylite costs a bit more per pound than the traditional heavyweights.
Yet it's already saving business surprising amounts of money by cutting mailing costs.
TWA cut postage and shipping costs in half by using Waylite for its overseas timetables. Manuals, pamphlets, annual reports, catalogues have taken this new slimming treatment. The Diners' Club" uses an extra-light Waylite for its directories. (Ever notice how clear those addresses are?)
This combination of whiteness, weightlessness and opacity is unique. It's easy to produce a paper that's light or white or opaque. But it's difficult to combine them. For one thing, the whitener itself adds bulk. That's where Olin's secret lies: in a light, sparkling white substance that meshes with the fibers, forming a surface rather like nterlocking snow crystals.
The result is a remarkably Clean and elegant look. Professional. Important. Type seems to spring from the page. And the brightness lasts. (No wonder most Bibles last year were printed on Waylite. It's almost impossible to dog-ear, too.)
If you'd like to see and feel this paper for yourself, write for our pamphlet, "The Economics of Paper." It won't cost us much to send it to you. It's printed on Waylite.




[ニューヨーカー・アーカイブ」によるVWオールドビートルのシリーズ(総索引)←クリック
オールドVWビートル拾遺(総索引)←クリック
[ニューヨーカー・アーカイブ ]を基にエイビス・シリーズ(総索引))←クリック
[ニューヨーカー・アーカイブ]によるソニーのシリーズ(総索引)←クリック
[ニューヨーカー・アーカイブ]によるシーヴァスリーガルのシリーズ(総索引)←クリック


Ads Series for Sony TV on [The New Yorker's Archives](An index) ←click

Ads Series for Chivas Regal on [The New Yorker's Archives](An index) ←click

Ads Series for Avis Rent a car on [The New Yorker's Archives](An index)←click

Ads Series for VW beetle on[LIFE]and others.(an index)←click

Ads Series for VW beetle on[The New Yorker's Archives](An index)←click