創造と環境

コピーライター西尾忠久による1960年〜70年代アメリカ広告のアーカイブ

(992)ベスト・セレクション(187)

はてなスターカウンター

今の★数累計です。


オリン社のスッキリ蘇生シリーズ(15)


秀吉の刀狩り、家康の発砲禁令、明治の廃刀令……この国では町人は殺傷武器とは縁遠かったから、遊びあるいはスポーツのための銃器類の広告はピンとこない。それでも銃を見せない心づかいはすごく感じる。
話は変わるが、小説やテレビで人気の火盗改メ・鬼平こと長谷川平蔵は、先手・弓組の組頭(くみがしら)であった。先手組には弓組が10組と鉄砲(つつ)組が20組、西丸に鉄砲組が4組あったが、格としては弓組のほうが鉄砲組より上位であったのは、実戦上よりも武士としての品格によったのである。弓術は武士道の一つの心得であったらしい。


小さなカラーが大きなニュースに。


ウィンチェスター西部事業部による新しい発明「ショット・カラー」は、従来のものに比べて長い距離でも狙ったところにより正確に撃てるようになったので、ショットガン用の実包の中で最も偉大なる発明とされました。


17年間のショットガン用の実包開発の中で最初に名を挙げた「ショット・カラー」が小さな革命を引き起こしています。
5番と印を押され、明るい赤色をした実包の中にはとても細いポリエチレンの帯があり、この帯で実包の中の散弾をふんわりと包んでいます。そのおかげで「ショット・カラー」は発射後すぐに弾が散らないので命中率が高いのです。
ハンターやトラップシューター(クレー射撃の射手)たちは知っていることですが、発砲した後に、散弾が拡散するのが遅ければ遅いほど、より多くの弾でターゲットをとらえることができます。また、散弾をたくさん詰めたとき……そう、散弾の量が少ないときより多いときのほうがたくさん命中します。このことはさらに距離が長くなると一層顕著になります。
しかし、ショットガンを撃つことには、なにかしらのハプニングはつきものです。
散弾するはずの弾が銃身の内側に半分近く残ってしまうことがあります。
大変丁寧に作った弾であっても、目標までまっすぐに飛ばずに途中で暴発したり落ちてしまったりします。
そこで、弾を割らずにスムーズに発射できるように、小さなカラーが事実上、発射時の不和やゆがみなどを解消しています。
より多くの弾を一緒に一つの型に詰めたことで、弾道学の科学者たちから「今までで最高の長距離散弾だ」とお言葉をいただきました。



C/W
A/D 
Foto
"The NewYorker" 1962.09.29


訳は、東海大学 政治経済学部 経営学科の
和田尊さん、城川真彦さん、佐藤汰さん、三並拓馬さん
によるものです。




Little Collar is big news


Hailed as the greatest development in shotshell history, Winchester-Western's radical new "shot collar" gets more shot on target at longer range than ever before.


This collar, the first major addition to the shotshell in 17 years, is creating a minor revolution.
Inside the bright red Mark 5 shell, loose shot is held together by a tiny band of polyethylene. This collar stays around the shot until after it leaves the muzzle.
As hunters and trapshooters know, the longer shot stays together after it leaves the barrel, the more shot gets on target. You get a denser pattern ... not a smaller pattern but a denser one out where it
counts. This makes for more effective shooting at much longer ranges.
But something else happens when you fire a shotgun. Inside the barrel, nearly half the shot streaks along in contact with the sides. Even the most scrupulously manufactured shot becomes distorted from the friction and drops by the wayside.
By protecting the shot and carrying it cleanly through the barrel, this remarkable little collar practically
eliminates friction-distortion. More of the shot stays in shape, stays together, and ends up where it belongs: on target Winchester-Western's ballistics scientists call it "the best-performing long range shotshell in history."



[ニューヨーカー・アーカイブ」によるVWオールドビートルのシリーズ(総索引)←クリック
オールドVWビートル拾遺(総索引)←クリック
[ニューヨーカー・アーカイブ ]を基にエイビス・シリーズ(総索引))←クリック
[ニューヨーカー・アーカイブ]によるソニーのシリーズ(総索引)←クリック
[ニューヨーカー・アーカイブ]によるシーヴァスリーガルのシリーズ(総索引)←クリック


Ads Series for Sony TV on [New Yorker's Archives](An index) ←click

Ads Series for Chivas Regal on [New Yorker's Archives]
An index) ←click

Ads Series for Avis Rent a car on [New Yorker's Archives]
An index)←click

Ads Series for VW beetle on[LIFE]and others.(an index)←click

Ads Series for VW beetle on[New Yorker's Archives](An index)←click