(170)大もの---ジョージ・ロイス氏(2)
Great art director Mr.George Lois
最近---といっても数年前の記事ですが、ニューヨークのプラット・インスティチュート(美術大学)で、成功したアートディレクターが母校を訪れている写真に、レン・シローイッツ(Len Sirowitz)氏とジョージ・ロイス(George Lois)氏が並んで写っていました。
ロイス氏は松葉杖姿でした。
「ああ、2人とも、健在なんだ」と感慨深く、また、「ジョージは、まだバスケをやって、足首を痛めたのかな」とも。
40数年前、DDBを追われるように辞めて、パーパート・ケーニグ・ロイス(PKL)社を設立、その何年かあとに訪問した時も、松葉杖でした。バスケの地域チームの練習中にくじいたといってました。
バスケは、2メートル近い長身のジョージ---あ、だから、このコラムのタイトルに「大もの」とふったのではないですよ---は、少年時代からバスケに精だしていたのです。
さて、DDBには2年ほどいたのですが、「DDBから学んだものは?」との質問に答えて、
「DDBから、特に影響を受けたと思うことはありません。しかし、学校に入れば、そこから学ぶことがある程度の影響は、受けたかもしれませんね。
そう、DDBには、長年、入りたいと思っていたんです。向こうからも誘いがありましたしね。でも、まだ、自分自身の準備が整っていないと思っていたものですからね。もっと勉強してから---と考えていました。
DDBに入った時は、よい仕事をするための準備ができたつもりでした。DDBは家族主義的な雰囲気をもっているところでね、外部の者、新しく入ってくる者は、アウトサイダー視されるんですよ。中にいる人たちはみんな幸せで、そこにいることを誇りに思っていますがね、新入者には溶け込めにくい何かがあるんです。
ぼくは入社して2〜3ヶ月後、DDBの半分の人たちが、ぼくをクビにしようとしました。会社をゆるがすようなことを、かなりやったものですから。
しかし、ビル・トウビンやヘルムート・クローンなどはいい人でした、とはいっても、ぼくを支持してくれたという意味ではないですよ」
ま、ロイス氏の性格については、次に書くとして、PKL社時代のこの広告は、さすがのバーンバックさんもOKをださないでしょうね。「過激すぎる」という理由で。
でも、コピーライターはVWを書いていたジュリアン・ケーニグだし、製品の製作姿勢はVW流だし、表現もそっくりなんですが。
ハーベイ・プロバーの椅子がガタガタするようなら、お宅の床のほうを削ってください。
マサチューセッツのフォールリバーの工場でつくっているハーベイ・プロパーの家具はすべて、テスト台に乗せて水平かどうかを確かめます。もし、あなたもお求めになったのなら、正しくこの合格品です。このために、プロパー氏はたくさんの家具をムダにしているんです。プロパー氏の家具は、サテンのように光るまで磨かれます。人間の手と呼ばれる5本の指をもったすばらしい機械で仕上げられるのです。こうした仕上げっぷりは、つくるには時間をくうけれど、使うには長もちします。ごらんの魅力的な椅子は、14本もの合わせ釘や2ヤードもの布を使わなくても、そしてもっと薄い木材なんかでもつくられましょうが、ハーベイ・プロパーは知っています。もちろん、2,3年もたたないうちに、あなたも思い知らされるでしょうが。
If your Harvey Probber chair wobbles, straighten your floor.
Every piece of furniture Harvey Probber makes at Fall River, Mass., is placed on a test platform to make sure it's on the level. If you get it, it is. Mr. Probber loses a lot of furniture this way.
Mr. Probber's furniture hasan almost luminoussatinfinish.ltis produced by a unique machine that has 5 fingers and is called the human hand. ---Ibis luminous finish takes a long time to achieve, but it lasts a long time.
The lovely chair above could be made with 14 less dowels, 2 yards less webbing, thinner woods and so forth. You wouldn't know the difference, but Harvey Probber would. Of course, in a few years you would know too.