[6分間の道草](846)総索引リスト(36)
↑今の★数累計です。
chuukyuu の好みで選んだ、エイビス・レンタカーのシリーズから10点を紹介。その6.
選択の基準は、製品の人間化---つまり、性格づけ。
The best 10 which chuukyuu chose. (6)←click
この広告の作者が、最近、
エイビスの車を借りて、
そこで見たものは---
私は、生活のためにエイビスの広告を書いています。しかし、私は金もうけの嘘つきになったことはありません。
あなたがエイビスに最低限期待できるのは、あらゆる点で申し分のないきれいなブリマスだと私が保証しても、エイビスはけっして私を裏切らないと信じていられます。
吸ガラでいっぱいの灰皿があるなんて、思いもよりませんでした。
あの会社は、上は社長から、全員が一所懸命やっていることは、私もこの目で確かめて知っています。
「私たちは一所懸命やります」というのは向こうのアイデアで、私がつくったものではありません。
ですから、困ったのは向こうで、私ではありません。
もし、私に、今後もエイビスの広告を書かせるのなら、そのとおりにやってもらわなければなりません。そうでなければ、別の人をやとってもらいましょう。
まさか、この広告は、使わないだろうな。
(写真キャプション:「たばこの吸ガラが灰皿にいっぱい」)
C/W ダヴィッド・ハーツブロン David Herzbron
A/D ヘルムート・クローン Helmut Krone
"The NEWYORKER" 1965.10.02
あなたのベスト10選びは、こちらで ↓
Ads Series for Avis Rent a car on [New Yorker's Archives](An index)←click
・