創造と環境

コピーライター西尾忠久による1960年〜70年代アメリカ広告のアーカイブ

(679)[ニューヨーカー・アーカイブ]によるソニーのシリーズ(6)

繁栄を確約する広告代理店DDB』(誠文堂新光社 ブレーン別冊 1966.10.01)より。




■ビッグ・アイデア(上)


イカー氏はつづいてこう書いています。



「グラフィックだけで成功しているのではないということである。
グラフィックということに熱中している人びとは、しばしばレイアウトやタイポ
グラフィ、イラストレイションに使われているモデルの選定などを基準にして、
DDBの広告の効果を論じる傾向がある。
確かに、これらの構成要素のすべては、この代理店の広告の成功に大いに
関係がある。
が、さらに深く分析してみると、別の秘密も明らかになる。
たとえば‥‥


(1) すべてのDDBの広告は、そのビジュアルの裏側に『ビッグ・アイデア
をもっている。
このビッグ・アイデアは、コピー、アート両方の中に現われている。
それは非常に強いものなので、だれでもその広告を示すことなしに、それを
ほとんど説明することができる。


(2) 『アイデア』というのは、大きな写真や短いコピーのことではない。
そんなものはテクニックであって、アイデアではない。
多くのDDB広告は長いコピーをもっている。


(3) DDBの広告は、おもしろそうに見える。
大騒ぎの背後に、まじめな目的がある。
製品についてのインフォメイションがある。


(4) DDBの広告はすぺて、その製品のセリング・ポイントで始まっている。
この点については、例外はひとつもない。


この記述はDDBが制作する広告の特徴をかなり巧みについています。
とくに、「だれでもその広告を示すことなしにそれをほとんど説明すること
ができる」という個所を読んだとき、ぼくは声を出して笑いました。
言いえて妙だからです。




ソニー
いつも店頭で
点灯(つけ)っぱなしの
その理由(わけ)は?


ボデーコピーの要旨は、車や飛行機などの障碍波を受けるので過酷な
テストになっている。
扱い店はそのことを知っていて、点灯(つけ)っぱなしにしているのは、
ソニーの性能を信頼しているからだと。

せっかく訳していたのに、朝、アップしてみたら、明日の分と素材が入れ替わっていました。酔っぱらっての事故とおもいますが、今日には今日の予定がつまっており、しかも、5年間酷使してきたパソコンが手におえなくなっています。ゴカンベン。
本文略 勇気のある方は、試訳をコメント欄へお寄せください。


C/W ボブ・レブンソン Bob Levenson 
A/D レン・シローイッツ Len Sirowitz
"The NEWYORHER" 1964.10.03



How come
the Sony is always playing
in the store?



Because we don't mind being seen at our worst.
It's the best kind of advertising we know how to do seeing is believing.
We insist that Sony dealers keep a set playing in the window. And that can be a pretty tough test.
Walk by and see for yourself sometime.
The things that mess up the picture on ordinary TV sets hardly bother a Sony. Cars, trucks, buses and airplanes all try to interfere, but the Sony set keeps playing, loud and clear.
We're willing to take the gamble because we use such high-quality components they wouldn't dare to fail.
The 9-inch set in the picture, for example, has 29 of our own specially designed transistors that simply can't be found in other TV sets, regardless of their size or price.
We don't use transistors just to make our sets small; we use them because they work better than tubes.
The transistors work with practically no heat, and so they last a long time and the sets require little service. (One of these days, all television sets will use transistors for the same reason.)
Another nice thing about transistors is that they allow our set to be a portable that's really portable; the Sony weighs all of 12 pounds.
And it plays on its own rechargeable battery or on your car or boat battery.(As well as on AC, of course, where it uses only one-tenth the power of tube sets.)
There are still other good things that set the Sony apart from other TV sets.
For example, there are two earphone jacks for private listening. And you can receive the
new UHF channels without adding anything. Everything you need is built right into a cabinet that's less than 9"x10"x8".
Just to prove we practice what we preach, we have about 25 Sony TV sets always playing in our own showroom window at 585 Fifth Avenue in New York.
And we collect a pretty good crowd, just waiting for something to go wrong.
Some people get so disappointed, they go right out and buy one. SONY



[ニューヨーカー・アーカイブ]によるソニーTV・シリーズ総索引)←クリック[ニューヨーカー・アーカイブ]によるフランス政府観光局シリーズ総索引)←クリック
[ニューヨーカーをアーカイブ]によるシーヴァス・リーガル・シリーズ総索引)←クリック
[ニューヨーカー・アーカイブ]を基にエイビス・レンタカー・シリーズ総索引)←クリック
[ニョーヨーカー・アーカイブ]によるVWビートル・シリーズ総索引) ←クリック


Ads Series for Sony TV on [New Yorker's Archives](An index) ←click
Ads Series for Chivas Regal on [New Yorker's Archives](An index) ←click
Ads Series for Avis Rent a car on [New Yorker's Archives](An index)←click
Ads Series for VW beetle on[New Yorker's Archives](An index)←click