創造と環境

コピーライター西尾忠久による1960年〜70年代アメリカ広告のアーカイブ

(233)[VWビートルの広告](133)


誌面と画面のコラボレイション


「流芳(名声)後世」




1949年に、米国で2台のフォルクスワーゲンを売りました。



その2台のフォルクスワーゲンのオーナ-は、ずいぶん笑われたようです。
でも2人には、フォルクスワーゲンを持ちつづけるだけのちゃんとした理由があったのです。
リツターあたり13.5km強、凍りついた丘でも自分たちを(そして、動きのとれない隣人たちを)乗せて登ってくれるリア・エンジン、沸騰したり凍ったり決してしない空冷式エンジン。
いつも物笑いのタネになったのに、 2人はそのかぶと虫型を敢然と守り、この型がやがてクラシックとして愛されるようになるのを見たのです。
そしてとうとう、物笑いのタネにした人たちが次々にフォルクスワーゲン党に宗旨を変えていくのを見て、何ともいえない満足感を味わいました。
1960年に、どれほど大勢の米国人がフォルクスワーゲンを買ったかを、この、'49年組の2人が知ったら、きっとうなってしまうでしょう。約185,000台(ステーションワゴンとトラックを含めて)。'59年の23%増です。
そしてもし12歳になったハズのVWをいまも持っているなら、米国中どこのフォルクスワーゲンのディーラーにも乗り入れることができますし、取り替え用部品がその場で揃うこともわかっていただけるでしょう。
フォルクスワーゲンは依然として、基本的には同じなのです。ただ人びとのほうが変わったのです。




In 1949 we sold 2 Volkswagens in the U.S.A.


What a kidding the owners of those two Volkswagens must have token.
But they hod something to suslain them.
32 miles to the gallon, An engine in the rear that carried them (and their stranded neighbors) up icy hills. An air-cooled engine that never boiled over or froze.
They fiercely defended the beetle shope against a thousand jokes, and saw it become a beloved classic.
And finally, they had the sweet satisfaction of seeing one kidder after another turn up with a new Volkswagen of his own!
We think our two '49ers would get a kick out of knowing how meny Americens bought a Volkswagen in 1960. Around 185,000 (IncludIng station wagons and trurks.) That's 23% more than in '59.
And if they still own those 12 year old VWs, they can drive into any Volkswagen dealer in any part of the U. S. and find replacement pats on hand.
The Volkswagen is still basically the same. But people have changed.


さて、これは、ビートルにことよせて、ラビットも広告とおもうんですが---

TV-CM(1970) うさぎ(10秒)  Ravbbits

ニューヨークADC 部門賞



アナ)1949年、米国にフォルクスワーゲンは、たった2台しかありませんでした。(金子秀之さん訳



AD: Ted Shane
CW: Ed Smith