創造と環境

コピーライター西尾忠久による1960年〜70年代アメリカ広告のアーカイブ

[6分間の道草](907)ベスト・セレクション(97)

    ・

はてなスターカウンター

今の★数累計です。


マンハッタンの下町のオーバックス(衣料品中心の廉価が売り物のデパート)の新聞広告
(オーバックスはDDBの創業以来のクライアント)


昨日のメイン・イラストレイションだった猫派、犬派のほかの方々にささげる、かわいい少女(レディ)風……。



シックなひよこ(1960年)


どんな人のこと? 自分に似合うファッションを知っている女性、掘出し物ってどんなものか知っている女性……
しかも どこへ行けばその両方が手にはいるかを知っている女性のこと。どんな日でも、あなたはオーバックスに
向かって歩いているこのひよこをご覧になるでしょう。彼女を尾行(つ)けてみません?

当ブログ[効果的なコピー作法](8-1)より再録


早書きの例の本---と自嘲している、『効果的なコピー作法』(誠文堂新光社 1963.12.15)に積み残したままになっていた章の落ち穂拾い---いや、遠慮は美徳のこの国では「残りものに福あり」ともいいます。
関西の家電メーカーの宣伝部から、日本デザインセンターにコピー・チーフとして入りました。49年ほど前です。30歳でした。入社して驚いたのは、服装が自由なこととか、部屋的にアートディレクターが優遇されていたとかではありませんでした(窓側の部屋はすべて役員室とデザイナーに割り当てられていて、コビー部は窓なしの部屋でした)。
そんなことではなく、『ニューヨーク・タイムズ』紙が航空便で毎日取り寄せられていたことでした。記事で世界の経済に強くなるためではなく、広告をチェックするため。慶大の正式の司書の資格をもった小栗さんという有能な女性がスクラップしてくれていました。初めてオーバックスの広告に触れ、心臓の動悸がしばらく止まりませんでしたね。広告観が一変するほどの衝撃でした。
若気の過ちで、月刊『ブレーン』誌に「効果的なコピー作法」を連載する羽目になり、その一章にさっそく引用したのが、オーバックスの広告でした。


[ニューヨーカーをアーカイブ]によるシーヴァス・リーガル・シリーズ(総索引)←クリック
[ニューヨーカー・アーカイブ]によるソニーTV・シリーズ(総索引)←クリック
[ニューヨーカー・アーカイブ]によるフランス政府観光局シリーズ(総索引)←クリック
総索引)←クリック
[[ニューヨーカー・アーカイブ]を基にエイビス・レンタカー・シリーズ(総索引)←クリック
[ニョーヨーカー・アーカイブ]によるVWビートル・シリーズ(総索引) ←クリック


Ads Series for Chivas Regal on [New Yorker's Archives](An index) ←click
Ads Series for Sony TV on [New Yorker's Archives](An index) ←click
Ads Series for Avis Rent a car on [New Yorker's Archives](An index)←click
Ads Series for VW beetle on[New Yorker's Archives](An index)←click
    ・