創造と環境

コピーライター西尾忠久による1960年〜70年代アメリカ広告のアーカイブ

(284)ダンスクの広告(10)

[ニューヨーカー・アーカイブ]より



手にとって見てください。裏返して見てください。何か切ってみてください。


こんなまな板、ご覧になったことないでしょう? イェンス・クイストゴーが木片を組み合わせてつくりました。これって、肉屋が使っているまな板のやり方なんです。それを、彼はデザイン的に、見た目にも整然と仕上げました。しかも、合理的に。
たとえば、サイズです。肉をさばくには小さすぎますね。でも、相手がライムかレモンならぴったりでしょう? しかも周辺を凹めてあるので、ジュースが流れ落ちません。チークはタイ国育ち。肉屋のまな板用ではなく、帆船のデッキ用の材質です(水にも強いということで、イェンスはこれを選びました)。
では、どこが肉屋のまな板に似ているのでしょう? ナイフを手にとって、切ってご覧なさい。刃が木口にそって走り、果実だけを切っているでしょう?  どっちの側から刃をあてても、変わりはありません。ナイフは、フィンランド製の鋼鉄でできています。砕氷船の船首に使われているものです。ほら、あの国って、10ヶ月も氷結しているところがあるほどなんです。
(これをお読みになり、ダンスクの考え方と製品にご興味がわいたら、515の全製品が収録されているカタログをさしあげます。ご請求先は以下----)


"The NEWYORKER" 1963.08.03
"The NEWYORKER" 1963.11.23





Pick it up. Turn it over. Run the blade into its slot.


You've never seen a cutting board like this. Jens Quistgaard
built it out of end-grain blocks. The way you build a butcher
block. And where it's different, he designed it different. For
a reason.
Take the size. Too small for cleaving beef. But just right to
slice a lime or lemon on. And the top's concave, so it won't
spill the juices. Take the wood It's Siamese teak. The stuff,
not of butcher blocks, but sailing ships. (Jens chose it because
it stands up so well to water.)
Then how is this board like a butcher block? Pick up the
knife and start to cut. Decisively. Forget your inhibitions.
You won't dull the knife or gouge the wood. You're cutting
as your butcher cuts. Into end-grain. Not across the fibers.
As to the knife itself: the blade's the same tough Finnish
stainless steel that prows the Finnish ice-breaker fleet (The
Finns would be ice-bound ten months of the year without it.)
And there are two more intelligent bits A nylon bushinginside
the scabbard slot-to keep the knife blade snug, and
safe, and sharp. And the thoughtful price-just $7.95 for
board and knife together.
(If you've read this far, you'd probably also be interested in
some of the 515 other well-thought-out designs in the
Dansk ''Top of the Table" collection . Write for a free catalog
to: Department G. Dansk Designs, Great Neck, New Yorok.)


   ★     ★     ★



atsushi さんが探してくださいました。


ロスの13000のフォロアーをもつ司書職の人のツイッターがこんなコメントクリックをあげてくださっています
26000人ほど、フォロワーを持つこの人のコメントクリックも。


訳文のほうは、こちら。←クリック


3/11の国別アクセスのグラフです。


この3年間、苦労と時間をかけ、原(英)文を付してきたのが、報われてきつつあります。