創造と環境

コピーライター西尾忠久による1960年〜70年代アメリカ広告のアーカイブ

(1007)ベスト・セレクション(202)

    ・

はてなスターカウンター

今の★数累計です。

オリン社のスッキリ蘇生シリーズ(22)


そうか、褐色人という分類もあったか。
白じゃない、さりとて黒でも黄でもない……中東やインドの人たちがそうなのかな。
要するに、白色の人たちから見ての有色なんだろうけど、
有色の側からいうと、淡黄あり、濃褐あり、真黒あり……ともいえる。
これからの地球の問題は肌の色じゃなく、その土地は食べているか、食べられないかの視点なんだ。


コピー担当チャック・コルイ氏とのインタヴュークリック




10億人が飢えるかも知れない1976年---
---白人、黒人、黄色人、褐色人は、それぞれどれほどの数? 


統計学者は 10年間で10億、---100万人じゃなく---10億もの人が飢餓で死ぬかもしれないと言っています。
まあ、経験的にいって、食料不足は有色人種の間で起きると盲目的に信じられいます。しかしですね、それは結局、人類のすべてに影響することでもあります。
将来、何が来るかを知っていれば、私たちはそれを防ぐためにしなければならないことがわかるのです。
ほとんどの専門家は、その第一歩は化学肥料を増産と、それを有効に使う知識を広めることに同意しています。
納得です。 第2次世界大戦中、農場生産性を上げる必要があり、オリンは〔アンモ・フォス〕と名づけられた農薬リン酸アンモニウムを開発、小麦、よとうもろこし、大豆など、エーカーあたりの収穫量を信じられないほど飛躍的に増やすことに成功しまた。
いま起きている世界的規模のより膨大な需要のためにオリンの農事事業部は、〔アンモ・フォス〕と他の効率のいい化学肥料を増産するために、最近、4,500万ドルの拡大計画を完了しました。
もちろん、これが、食糧危機に対処する唯一の方法というつもりはありません。 しかし事実は、たった今オリンの肥料が米国の農地エーカーあたりの生産性を4倍、いやそれ以上に高めるのに手を貸しているということです。 さらに荒地を農地化することも見据えています。
全世界の平和が危機に瀕しているというのに、世界的な飢饉の脅威を無視するなんて愚か者のやることでしょう。 いたるところで空腹が満たさなければならないときに、人類はより高い見地からそれを解決しなければならないはずです。手遅れにならないうちに……。


C/W チャック・コルイ Chaerles Kollewe
A/D チャーリー・ピッキリロ Charlie Piccirillo
Artist
Foto



Of the billion people who may starve in 1976,
how many will be White? Black? Yellow? Brown?


The statisticians say that in ten years over a billion-not---a million, but a billion-people may be dying of hunger.
And judging from experience, Famine will be color---blind---a true believer in equality. In one way or another, it will affect every single one of us.
Since we know what's coming, is there anything we can do to prevent it?
Most experts agree that the first step is to greatly increase the production of fertilizers and our knowledge of how to use them.
It makes sense. When our farm yield needed boosting during World War II, Olin was able to develop an ammonium phosphate fertilizer called Ammo-Phos ---that helped produce more wheat, more corn and more beans per acre than was ever thought possible.
Because of an even greater need today, we've recently completed a $45,000,000 expansion program in our Agricultural Division to increase our production of Ammo-Phos and other high analysis fertilizers.
Of course, this isn't the only way to deal with famine. But the fact is that right now Olin fertilizers are helping one acre of American farmland do the work of four and more acres. And there's no reason why this can't be done for farmlands everywhere.
After all, with the peace of the entire world at stake, only the foolish would ignore a threat of international famine. And although we, as a nation, may try to feed the hungry everywhere, the day will come when we just can't.
So doesn't it make much more sense to help the hungry learn to feed them---selves---now, before it's too late?




[ニューヨーカー・アーカイブ」によるVWオールドビートルのシリーズ(総索引)←クリック
オールドVWビートル拾遺(総索引)←クリック
[ニューヨーカー・アーカイブ ]を基にエイビス・シリーズ(総索引))←クリック
[ニューヨーカー・アーカイブ]によるソニーのシリーズ(総索引)←クリック
[ニューヨーカー・アーカイブ]によるシーヴァスリーガルのシリーズ(総索引)←クリック



Ads Series for Sony TV on [New Yorker's Archives](An index) ←click

Ads Series for Chivas Regal on [New Yorker's Archives]
An index) ←click

Ads Series for Avis Rent a car on [New Yorker's Archives]
An index)←click

Ads Series for VW beetle on[LIFE]Aand others.(an index)←click

Ads Series for VW beetle on[New Yorker's Archives](An index)←click