(343)[ニューヨーカー・アーカイブ]によるビートル・シリーズ(35)
広告なんかのクリエイションに携わっている者として、きょうのようなイラスト(写真)を見ると、DDBのコピーライターとアートディレクターへ与えられたセールス・プロポジション(販売命題)を想像してしまう。きょうの場合は、「変わらない外観」あるいは「リア・エンジン、リア・ドライブ」だったのかもしれない。
「リア・エンジン、リア・ドライブ」というところからセッションをスタートさせ、何分くらいで、どういう会話がかわされて、アプローチがずんぐり鼻へ達したかを1日に30分、模擬セッションをしてみるだけでも、DDB流クリエイティブが身につくのでは---。
時間は30分。コピー=アートセッションの1単位。
それで名案がでなかったら、日を改めて、また30分。次も30分。その繰り返し。
このブログは、数日分をまとめて見ては、「ふん---わかった」で終わりがちになるという警告。
なぜ、この鼻がずんぐりしているかって?
VWは、エンジンが車の後部にはいっているので、長いフロント・フードを必要としないのです。
これが、あなたに、長鼻の車にまさる2,3の利点を提供できるユエンなのです。
鼻が短いと、短い車ができるのが道理ですね。
そこで、あなたは、車が混んでいてもすり抜けられますね。また小さな駐車場所への出入りも自由ですね。
そういう時にフェンダーをかするようなことも、全くなし。なぜって、VWの短いフードなら、道路での鼻の下がよく見えるからです。
問題はこうです。VWに関するかぎり、そうあるにはすべて理由がある---改良も含めてね。
あなたが、何年間もVWに乗っていらっしゃらないかぎり、この車のフル・シンクロメッシュ・トランス・ミッションのことはおわりにならないかもしれませんね。
また、私たちのエンジンが、より完全で、より強力になったことも。
そのほか、3,012ヶ所の内部の改良のことも。
外観についてだけいえは、VWは同じに見えますが、その内部は変わっているのです。
VWがあまり値下がりせず、くる年もくる年もスタイルを変えていない理由もここにあります。
鼻を含めてすべてのことが。
C/W ボブ・レブンソン
A/D ヘルムート・クローン"The NEWYOTKER" 1963.07.27
Why is our nose so stubby?
The VW doesn't need a long front hood because the engine's in back of the car.
This gives you a couple of advantages over the long-nosed jobs.
Obviously, it makes for a shorter car.
So you can move in and out of traffic.
And in and out of tight little parking spots.
Your chances of denting a fender in the process are practically nil, too. Because the VW's short hood lets you look right down your nose at the road.
The point is this: Everything on the VW is there for a reason. Including our changes.
Unless you've nosed around VWs for years, you may not be aware of things like our fully synchromesh transmission.
Or our quieter, more powerful engine.
Or our 3,012 other inside improvements.
On the face of it, the VW looks the same; underneath, it's changed.
Which is one reason the VW depreciates so little and stays in style year after year.
Nose and all.
C/W Bob Levenson
A/D Helmut Krone"The NEWYOKER" 1963.07.27
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このブログにあなたの★★★★★をつけて、共感度を伝えてください。これまでの先出作品にもつけられます。
はてなスターの付け方
- タイトルの右にある「」をクリック。(はてなユーザー*の方は「6」へ)まだ〔はてなユーザー--メンバー〕じゃない方は、2〜に従って参加資格〔登録〕をおとりください。無料だし、ブログを開く義務もありません)
- 「サービス名」の枠では「はてな」を選択。「ユーザー名」の枠には「お好きなハンドル・ネームを」入力。
- 「送信ボタン」をクリック。
- 「ログイン」ページに移動したら、下部にある「新規ユーザー登録」をクリック。
- あとは、ページの指示に従って、登録してください。
- 「はてな」にログイン後は「」をクリックすると「」を付けられます。
※はてなへのユーザー登録は無料です。
※詳しくは「はてなスターはじめてガイド」まで
※はてなユーザーの他、livedoor、LiveJournal、Vox、TypeKeyのユーザーの方も「」を付けられます。