創造と環境

コピーライター西尾忠久による1960年〜70年代アメリカ広告のアーカイブ

(297) [クリエイティブの核心](2) by Bill Bernbach

いま、午前2時37分。下記の図版・訳文・原文など、1時45分に起床し、昨夜のうちに入力し終えていたものをアップした。Scotts社のこのシリーズのアートディレクターは、これまで、このブログで紹介したVWビートル、エイビス・レンタカー、アウディFOX車、アウディ5000車、ポラロイドなどのキャンペーン・フォーマットをつくったヘルムート・クローン氏。コピーライターの名を調べに車を運転して『ニューヨークADC年鑑』を11冊寄贈した某オフィスへ行くところ(ほんとうは、もっと多く寄贈したんだけど、紛失させている)。もちろん、明日の例示図版のコピーもとってくる。そうそう、Scotts社のほかの広告図版をもっとふやすことを今朝、これをやりながら思いついたので、それらのカラーコピーもついでにコピーしてきて、さんぽに出る6時30分には追補しよう。初めての楽屋裏ばらし。

【補筆】当初のコピーライターは、重鎮ジャック・ディロン氏でした。


スコッツの肥料---ベジタブル・ガーデンを一度お試しください。
(一度だけ。)そして収穫を見てください。


庭の植物はすべて成長したがっており、もし土壌がどうにか肥えていれば、あなたがちょっと手を借すだけで、そうなります。
(そして手作りの豆、スイートコーンは食事の度にお金の節約になるだけでなく、味もずっとおいしいはずです)。
トマトが10ポンドとれるか、その半分にしかならないかは、単純に言って、肥料の問題。
別に職業的裏付けがなくても、十分な収穫をあげられます。
私たちが、一度使うだけで足りる家庭菜園用肥料を発明しました。
収権期まで長持ちする十分な養分が入っています。
(ここが一気に溶けだし、すぐに効かなくなってしまう即効性の肥料と違う点。こういった類は2、3回肥料をやらなければならない)。
私たちの肥料は、配合成分の窒素が最初は植物が育つようにたっぷり、それ以後は少しずつ溶け出すように作ってあります。あります。
トマト、豆、 コーンが余分にとれるのは、 こうした着実な養分補給のおかげなのです。しかも南部の砂地以外では、肥料は1回まくだけで十分です。
この肥料はすべての野菜に使用でき、害になるのではないかという心配もありません。遅溶性の肥料なので根焼けしません。箱の指示書通りご使用ください。
理想的な散布時は、種または苗をうえる時です。地表から深さ3〜5cmのあたりに、できるだけ均等にまいてください。
私たち自身、この肥料をあらゆる野菜でテストしましたので、効果はわかっています。そしてこれ以上考えられないほど簡単な保証をつけました。「いかなる理由でもこの製品ご使用後と効果に不満が出た場合は代金を返済します。購入の証明になる物をお送りくだされば、折り返し小切手をお送りします」
私たちは別におさがしにならなくてもオハイオ州メリーズビルにおります。


【掲載誌】1978年4月6日号『ニューズウィーク




Use Scotts Vegetable Garden Fertilizer once.
(Just once.) See what crop you get.


Anything you plant in your garden wants to grow, and if the soil's halfway decent and you give it just a little help, it will. (And your own fresh peas, beans and sweet corn will not only save you some money with every meal, they'll likely raste better, too.)

The chief difference between getting, say, up to 10 pounds of tomatoes and only half that much is simply fertilizer.
And you don't have to make a career out of putting it down.
We've created a vegetable garden fertilizer you use just oncea planting. It has enough nourishment in it to last for your entire crop.
(This is different from quick-release fertilizers that give you a burst offood right away and then run out on you. They're the ones that tell you to"apply" two or three times.)
We make our fertilizer so that it releases nitrogen gradually, enough at first to get your plants off and running, and then a little more week after week.
It's this steady feeding that helps give you all those extra tomatoes, beans and com. And one feeding is enough unless you're in the South and have sandy soil.
You can use this fertilizer on all your vegetables and you don't have to worry about harming them. It's a slow-release fertilize~ so it won't bum. Just follow the directions on the box.
The best time to use it is when you plant your seeds or seedlings. Just spread it as evenly as possible and work it into the soiI an inch or two.
We've tested this fertilizer ourselves on all sorts of vegetables so we know what it can do. And we sell it with the simplest guarantee we can think of. "If for any reason you are not satisfied with results after using this product, you are entitled to get your money back. Simply send us evidence of purchase and we will mail you a refund check promptly."
You won't have to go looking for us. We'll be right here in Marysville, Ohio.

(訳文なし:陋宅には芝生なし。将来もないと思うので未訳。原文を掲げたので、どなたでもヴォランティアを---

That tiny moving object your lawn is a goner. or we pay for this bag.

In just two weeks, bugs so small you can't even see them can finish off a whole lawn. So call this a kind of short lesson in bugs.
While our main grass research farms are here in Marysville, Ohio, we got to know the different bugs in the counrry by going where they are.
Mole crickets in Florida. Chinchbug in Connecticut. There areTexas bugs, California bugs, special bugs everywhere.
The closestthing there is to a national bug is the chinch-bug. This is a vampire. It slips its beak into the grass plant, lets loose with a toxin, and clrains off the plant's juices. The toxin does it. That grass is dead.
Let's start with the good news. The same treatment that takes care of one bug-sod webworms, say-also takes care of other bugs. Grubs, armyworms, most any bugs you have.
There are two main kinds of bugs to worry about. The surface kind lives down in the thatch and either chews or sucks fluid out of your grass. Most of these generally row up to be moths.
The other kind lives underground, eats your grass roots and usually becomes a beede.
In fact, dead grass is the first clue you've got bugs. You're a lot better off doing something before they start.
Our Lawn InseetControl"will handle just about any bug you can get, and one treatment lasts about 8 weeks.
We also have New Kwic for towns where chinchbugs are an out-and-out epidemic.
And a feeding ofScott1fertilizer will help your lawncomebackafter an attack. All our fertilizers are summer-safe and give yourdamaged lawn the slow-release feeding it needs.
Your Scotts retailercan tell you all you want to know. (Use lots ofwater when you're treating chinchbugs, for instance.)
But if you want to call us toll-free with any questions, dial: (BOO) 543-1415. From Ohio: (BOO) 762-4010, from the Dakotas and Nebraska West: (BOO) 543-0091.
You might also like to get our quarterly, Lawn Care. It's free and it's filled with good things to know. Just write: Scotts, Marysville, Ohio.We want to see that lawn grow as much as you do.




それにしても、女性好みのフレームづくりがみごと。


「クリエイティブの核心」
ウィリアム・バーンバック氏 (坂本登 訳)
AAAA(全米広告代理業協会) 1971年 年次総会スピーチより


コピーライターは長髪にすべきか

最近、ニューヨーク・コピーライターズ・クラブで講演をした時、奇抜な服装をしているコピーライターをどう思うかという質問を受けた。
私は、いい広告を書いているかぎりクリエイティブの人がどんな服装をしてもかまわないが、逆に奇抜な服装やヘア・スタイルだけでコピーの天才にはなれないと答えた。
われわれの仕事は、クライアントの商品を売ることであって、われわれ自身を売り込むことではない。
われわれの仕事は、商品でなくわれわれ自身を目立たせるような小利口さを殺すことである。
神経が鈍くては商品を売れないが、神経が鋭くてもそれが見当はずれでは同じく商品を売ることはできない。
われわれの仕事は単純化すること、関連性のないことを捨てること、商品メッセージを殺してしまうような余分のものを切り捨てることである。
挑発的であってもよいが、それはあくまでも商品に関連性のあるものでなければならない。
クライアントの商品を売ることは、クライアントの責任でもあるが、またわれわれ自身の責任でもある。
われわれのコントロールの及ばない要因が原因で販売成績が低下して、そのためにアカウントを落とすのは腹立たしいことである。 しかし、間違いなくわれわれ自身の作業が原因であれば、クビになっても文句のつけようがない。
それで、まずわれわれは"売る" という鍛練---「商品の利点と商品のカギとなるメッセージが流れているか」という尺度で、われわれの広告の仕事を測る訓練---を必要とするのである。(かつての『ブレーン』誌の坂本 登編集長:訳)


chuukyuuアナウンス】明日は、何をいうかでなく、どのようにいうかが問題


関連記事:
ウィリアム・バーンバック氏とのインタビュー/スピーチ
>>「DDBの環境を語る」
>>「広告の書き方を語る」
>>「広告はアートである」
>>ビル・バーンバック氏のTV-CM論
>>「よい広告をつくるのは、よいアイデアだ!」


ジャック・ディロン氏とのインタビュー
(1234567了)